CSSで背景画像をフェードイン/フェードアウトで画像を切り替えるサンプルを掲載しています。
当ページでは、フェードイン/フェードアウトの速度や動き(遠近/近遠)や表示切り替えの速度などを自由に指定しながら実際のデザインを確認することが出来ます。
生成された「html」「css」などのソースコードは、そのままコピー&ペーストで利用することが出来ます。
表示時間 |
|
||
---|---|---|---|
切り替え時間 |
|
<div class="box"> <div class="bgImg src1"></div> <div class="bgImg src2"></div> <div class="bgImg src3"></div> <div class="bgImg src4"></div> <div class="boxString">フェード<br>切り替え</div> </div>
<style type="text/css"> /* --- 全体のBOX定義 ---------------------------------------- */ .box { position : relative; max-width : 400px; height : 250px; margin : auto; overflow : hidden; } /* --- 背景の指定 ------------------------------------------- */ .box .bgImg { position : absolute; top : 0; left : 0; bottom : 0; right : 0; opacity : 0; animation : bgAnime 20s infinite; /* 4画像 × 各5s = 20s */ } /* --- 段差で背景画像のアニメーションを実行 ----------------- */ .box .src1 { background-image : url(./spring.jpg); /* 背景の画像を指定 */ } .box .src2 { background-image : url(./summer.jpg); /* 背景の画像を指定 */ animation-delay : 5s; } .box .src3 { background-image : url(./autumn.jpg); /* 背景の画像を指定 */ animation-delay : 10s; } .box .src4 { background-image : url(./winter.jpg); /* 背景の画像を指定 */ animation-delay : 15s; } @keyframes bgAnime { 0% { opacity: 0; } 5% { opacity: 1; } 25% { opacity: 1; } 30% { opacity: 0; } 100% { opacity: 0; } } /* --- 前面の文字定義(サンプルのため変更してください) ----- */ .box .boxString{ position : absolute; display : inline-block; padding : 20px; background : rgba(0, 127, 255, 0.7); /* 半透明の青 */ color : #fff; top : 50%; /* 中央寄せ */ left : 50%; transform : translate(-50%,-50%); z-index : 11; } </style>
生成できるホームページ・パーツ一覧 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
ご利用時の注意事項・制約事項 | |
よくあるご質問 | |
何で無料なの? | |
生成コードに利用制限はある? | |
生成コードに保証はある? | |
jQueryで生成できない? |
スマートフォン・タブレット | 運営:株式会社シーマン |